お知らせ

お知らせ

運動会

2022/07/03

≪運動会を行いました≫

7月3日(日)9時半~ 大川市民体育館にて運動会を行いました。
今年度も昨年度同様に、新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、各ご家庭の入場者数を制限させていただいたり、午前中までということで時間を短縮しての開催となりました。


年長きく組さんの和太鼓演奏で運動会が始まりました。和太鼓の練習を始めてまだ数か月ですが、練習の成果を十分に発揮できました。

     

全園児入場後、準備体操「あいうえおんがく」をしました。
みんな、とても元気よく準備体操していました。
年長きく組さん選手宣誓、園長先生の挨拶の後、運動会が始まりました✨

     

かけっこ競技『ゴールをめざしてダッシュでGO!』では、つぼみベビーぐみ、つぼみ1くみ・つぼみ2くみ、そして、ばらぐみ、ももぐみ、きくぐみさんまで、ゴールを目指してみんな一生懸命走りました。

     

つぼみ組さん リズム『どうぶつでんしゃがやってきた』

みんな、とてもニコニコ😊上手に踊っていました✨

   

玉入れは、赤組、白組に分かれて競いました。
1つでも多く玉を入れようと、みんな一生懸命、玉を投げていました。

  

熱中症対策のため、休憩タイムも実施しました。
体育指導の龍先生から、リフレッシュ体操を教えていただきました。
その間、子どもたちは、先生から飲み物とキンキンに冷やされているおしぼりをもらってリフレッシュしました✨

      

ばら組さん(年少)リズム『サチアレ』
みんなでフォーメーションを変えながら、とても上手に踊ることができました😊

   

もも組さん(年中) パラバルーン『LOVE&PEACH』
みんなでしっかりコミュニケーションとりながら、とても上手に表現できました✨

  

きく組さん(年長)鉄棒・組体操、カラーガード『HELLO HELLO』
いつもニコニコのきくぐみさんですが、みんなとても真剣な表情で集中していました。本番が一番上手にできていました✨

        

きくぐみ、ももぐみさんの「ソーラン節」
のびのびと、手足をしっかり伸ばして、力強く演技できました。

  

ばらぐみさん、ももぐみさん、ばらぐみさんは、最後の演目、体操『つながれみんなの手』でも、最後までみんな、一生懸命体操できました。

  

園長先生の挨拶のあと、帰りには、先生からプレゼントがありました😊

  

今年度も、運動会を無事に開催することができて、本当によかったと思います。
運動会を開催するにあたり、保護者の皆様には、ご理解、ご協力いただきましてありがとうございました。
前日もお手伝いいただきました保護者の皆様、お忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。


大川市  認定こども園
風浪宮しらさぎ幼稚園
 Tel: 0944-86-2759



ページトップへ
Copyright © Fuurouguu All Rights Reserved.