- ホーム
- 園のこと
園のこと
認定こども園 風浪宮しらさぎ幼稚園の理念

いつか大人になる子ども達は膨大な時間を持っています。それが可能性です。
子どもはひとりの人間であり、家族の一員、社会の一員としてきちんとその役割を持っています。私達の仕事(教育・養護・給食)が子ども達の喜びの記憶になれば、とても幸せなことだと思っています。
園の特色



- 自然や他の人の存在に感謝と喜びを感じる営みを宗教的情操教育(神社保育)の行事を通じて知ります。
- 自然に恵まれた地理的条件を生かして体力の増進を図り、外部講師を招いて体育・英語・和太鼓の素質を伸ばします。
- 「モンテッソーリ教育」の特色である縦割りクラスや一人ひとりが個別活動を行う「お仕事」、そして自発性を重んじる環境を整えています。
- 3歳未満児クラスは静かな環境を整える為、保育室は防音壁や体に優しい床暖房を採用し、補完食として、午前・午後に「おやつ」があります。また、発達に応じて自園で調理した離乳食も用意します。



風浪宮しらさぎ幼稚園では、月曜日~土曜日まで主食・副食を栄養のバランスのとれた献立をもとに自園調理し、給食を提供しています。
設備紹介
子ども達に大人気の遊具



天気がいい日は園内の遊具でたくさん遊びます!子ども達に大人気の遊具です。
園舎内



各教室や、廊下など、エアコンを完備しております。夏は涼しく、冬は暖かくすごすことができます。また、登降園システムにて登園時刻・降園時刻を管理しています。
0~2歳の部屋



0~2歳児の子ども達は別の部屋を用意しています。日当たりのよい教室で一日のびのびと過ごします。
送迎バス
風浪宮しらさぎ幼稚園では送迎バスがございます。ご希望の方はお申し付けください。
※送迎バスエリアは在園児の状況により定期的に変更となります。
沿革
昭和29年4月 | 宗教法人風浪宮附属白鷺幼稚園として開園 |
---|---|
昭和31年6月 | 福岡県より認可取得 |
平成8年4月 | 学校法人風浪宮学園に移行 |
同年 | 新園舎完成 |
平成28年4月 |
幼稚園型認定こども園の認可を受けて乳幼児対応の別棟新設 園名を認定こども園風浪宮しらさぎ幼稚園に改称 |
入園案内

類型 | 幼稚園型 認定こども園 |
---|---|
設置主体 | 学校法人 風浪宮学園 |
入園対象者 | 生後6ヶ月~就学前まで |
園児利用定員 | 85名(1号認定:満3歳~年長 15名、2号認定・3号認定:0歳~年長 70名) |
設立日 | 平成28年4月1日(学校法人設立日) |